フォアハンドストロークのフォロースルーについて | テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ

テニスを短期間で上達したい、本気で変わりたいあなたへ

テニスショット ブログ

フォアハンドストロークのフォロースルーについて

こんにちは。

杉澤です。

今日はフォロースルーについてです。

スクールでフォアハンドはイースタンで教える事が多く、

フォロースルーを上に持って行く
前提です。

イースタングリップはで話したように手首がグリップの後ろに入らないので負けやすいです。

このラケットが飛ぶ時代にやる必要はありません。
ジュニアのスクールとかは厚めで教えてますが、一般スクールはまちまちです。

そしてフォロースルー私は以下のように教えています。
左手で流れてきたラケットをキャッチしましょう。

左上に持って行く事はラケットヘッドの加速を殺してしまいます。
自然なワイパースイングになります。

以下デモ動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=wH2kjoYF8g0

左手でキャッチする事でスムーズさを失わずにスイングしていると思います。

もちろんもっとヘッドの加速が出てくれば
左手はブロッキングの役割をしていきラケットは左下に自然に流れて行きます。

是非やってみて下さい。

よろしくお願い致します。

今日も読んで頂きありがとうございました。


今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。

皆様のテニスに進化が起きますように!

 

20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン


壁を破り最速で上達する究極のプライベートレッスン

⇩    ⇩     ⇩   
https://tennis.sugisawashinsuke.com/privatelesson/

 

▽公式LINEお友達登録で、豪華特典プレゼント▽

テニス探求塾公式LINE ▷▷詳しくはこちら◁◁

 


 

↓テニス探求塾のyoutubeチャンネルです↓

 



ブログランキング
ブログランキング ←ポチ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっとお願い!(^o^)ノ

-テニスショット, ブログ
-

Copyright© テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ , 2025 All Rights Reserved.