明けましておめでとうございます!
杉澤です。
サイトリニューアル完了しました!
かなり見やすくなりサービスメニューもわかりやすくなりました。
また昨年はレッスンご参加の方々本当にありがとうございました!
今年も宜しくお願い致します。
目次
テニスに適したオフコートトレーニングは体の運動感覚が高まり体の動きをコントロール出来るようになる
皆さんはオフコートのトレーニングされてますか?
テニス以外にオフコートでトレーニングをしている方はまだまだ少ないと思います。
普段プレー前から15分〜30分でも習慣的にできるようになると体も動くようになりますし
プレーの向上に繋がります。
オフコートトレーニングの準備やり方
- 普段プレー前に15分〜スタート
- 軽くアキレス腱、足首は緩める
怪我の内容に慎重にスタートしましょう
テニスの前にウォームアップの習慣を取り入れましょう
ダイナミックストレッチ
このように5分程度で終わる簡単なウォームアップでも
しっかり筋肉と各関節に刺激が入れば怪我をするリスクが下がります。
体もよく暖まります。
股関節中心のウォームアップ
筋肉の温度が早く上がるので冬場は特に取り入れてみてください。
チューブトレーニングで使う筋肉に刺激を入れる
これもプロでは当たり前ですが
一般プレーヤーの方でも動き向上になります。
一定のテニスの動きに負荷を与える事で
同じ動作をした時に動きが正確に素早くできるようになります。
コーンを使ってフットワークをレベルアップ
各ショットのフットワークを磨くためにマーカーコーンを使って様々な動きをします。
ボレーとスマッシュの動きを磨くドリル
是非普段の練習前に取り入れてみてください!
※オフコートトレーニングもプライベートレッスン可能です。
超少人数上達専門テニススクールスタートしてます
定員4人!上達のみを目標にするスクールスタートします!
お申し込みはこちらのページからお願いします。
以下関連記事です。
今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。
皆様のテニスに進化が起きますように!
20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン
経験、生徒さんの出している圧倒的な実績、喜びの感想を見てご判断ください
↓ ↓ ↓
プライベートレッスン、個人レッスンの紹介ページはこちら
ライン@はじめました!
登録して頂いた方には「ワンポイント動画レッスン」無料プレゼント致します!
友達追加はこちらから
↓ ↓ ↓
テニス探求塾のチャンネルはこちら
コーチ独自の見地から見た話、ゆるい話等を盛り込んで書いていこうと思います。
メルマガでしか公開していない特典ご用意しております。
ブログランキング
←ポチ
にほんブログ村
←ポチっとお願い!(^o^)ノ