ガット張りの質が重要です。 - テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ

テニスを短期間で上達したい、本気で変わりたいあなたへ

ブログ 上達する環境作り

ガット張りの質が重要です。

こんにちは。

杉澤です。

今回は

ガット張りの質が重要です。

書きます。

images

私も以前あるストリンガーさんにガット張りを習って張る事は出来ます。

ただやはり自分自身はアマチュアですよね。

ラケットに合った張りにならない場合もあるし性能を引き出せない事もあります。

なんでもプロに頼む事がいいと思います。
でも目利きは必要ですよ。

いろいろな人間がいますからね。。
騙されないように。

私のお勧めは調布駅前のNEOさんです。

t1,4

店長兼ストリンガーの峯尾さんは長年ストリンガーとして活躍されています。

私もラケットを変えてストリングに悩んでいる時に相談に乗ってもらい
今は最高のストリンギングをして頂いています。

打感としてはポリ系で貼っても(私は4G)で貼ってもらってますが

ボールが面に吸い付く感じ

ですね。

これは素人の張りや◯ルペンとかでは出せないですね。

プロ中のプロというのはいるものです。

生徒さんにも紹介して好評です♪

是非試してみてください!


今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。

皆様のテニスに進化が起きますように!

 

20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン


壁を破り最速で上達する究極のプライベートレッスン

⇩    ⇩     ⇩   
https://tennis.sugisawashinsuke.com/privatelesson/

 

▽公式LINEお友達登録で、豪華特典プレゼント▽

テニス探求塾公式LINE ▷▷詳しくはこちら◁◁

 


 

↓テニス探求塾のyoutubeチャンネルです↓

 



ブログランキング
ブログランキング ←ポチ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっとお願い!(^o^)ノ

-ブログ, 上達する環境作り

Copyright© テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.