バック両手打ちスピンストローク  ~体の左側を使って楽に打てる打ち方身につけちゃいましょう ~   - 東京のテニス プライベートレッスンなら【 テニス探求塾 】へ - 3月 2023のイベント

テニスを短期間で上達したい、本気で変わりたいあなたへ

イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

バック両手打ちスピンストローク  ~体の左側を使って楽に打てる打ち方身につけちゃいましょう ~  

2014年3月8日 @ 1:00 PM - 3:00 PM

2

バック両手打ちスピンストローク 基礎固め講座 ~左側を使って楽に打てる打ち方身につけちゃいましょう 


【初回参加の方は5,000円とさせて頂きます】

さらに

【当日2レッスン連続受講の方は各レッスン1,000円引きです】

両手バックハンドストロークに関してこんなお悩みをよく聞きます。。


・ キレがない
・ 上手く距離感が出ない
・ 一定の方向しか飛ばない
・ ボールを飛ばそうとして力んでしまう

そしてよくある勘違いとして

・ 手先でショットしている
・ 腕にすごく力を入れている、腕で飛ばすと思っている。
・ ただ踏み込む事が正しいと思っている。
・ 打点が前になりすぎている

このレッスンを受ける事で得られる効果は?

【左手、左足の感覚作りは必須です!】

左足、左手の神経系は右系統に比べて全く劣っています。それは普段から使ってないからです。
特にテニスをやっている方は筋肉、神経バランスが悪いです。
様々なワークでこれを高めて行きます。
上手く体を使えるようになる事で非対称のスポーツで身体感覚が上がりバランス良く体を使えるようになります。

【フットワークの誤解を解きましょう】

左軸を作り感覚を高めていきます。
セミオープンスタンスで股関節を使い切る事です。

【腕全体の使い方】

「まっすぐ肘を伸ばしてスイング」では様々なボールに対応出来ません。

左手を使う事ででヘッドスピードを上げスムーズなスイングを作っていきます。
体のかぶりを防ぐ裏の意識を作り視野を広く取ります。
背面を使えるようになる事で体が起きてスイングがしやすくなります。

【視線の使い方】

左目を主体にボールを見る事でヘッドアップを防ぎ、インパクトを安定させます。

【手は捻って使う事によりヘッドが走る】

腕の捻り戻しでラケットは動きます。
ただ力任せに振ればいいのではありません。
右肩の上にフィニッシュではスイングは加速しません。
横振り気味のローフィニッシュがヘッドを加速させます。

ワーク、球出しの後はラリー練習やっていきます!

これだけでなく究極のグループレッスンでは…

・少人数6人で沢山の質の高い目からウロコのアドバイスで一気にレベルアップ
・ご自身でも復習出来るようにスマートフォン、携帯でコーチが皆さんのショットを撮影致します。

 

定員:6名

対象:初級レベル以上の男女

(プライベートレッスンチケット生の方は1,000円引きとなります。)
(当日イベントレッスン連続受講の方は各レッスン1,000円引きです。)

※他の媒体でも募集しております。締め切り時はご了承下さい。
※基本的に毎月1つしか同じテーマを行わないのでお見逃しなく!

料金:

初回参加はお一人様5,000円
2回目のご参加の方は6,000円となります。

寒い時期ですが、皆様のご参加お待ちしています!!

詳細

日付:
2014年3月8日
時間:
1:00 PM - 3:00 PM
費用:
2
イベントカテゴリー:

主催者

杉澤
電話:
090-6567-0534
メール:
sugisawa005@gmail.com

会場

田無ユーナンスポーツプラザ
西東京市南町5丁目15−5
東京都, 日本
+ Google マップ
電話:
0424-67-1900
会場 のウェブサイトを表示する
レッスンのお申し込みはこちら

Copyright© 東京のテニス プライベートレッスンなら【 テニス探求塾 】へ , 2023 All Rights Reserved.