こんにちは。
杉澤です。
今日は
テニスが上達する環境作りについて 〜 人間は影響される動物 〜
について書いてみようと思います。
現在プログラムを作成しているからみで
TPPトレーニングスタジオ
http://www.tpp-gym.jp/index.php
にもお邪魔しました。
私自身なかなかランキングが上がらない時に
基礎からトレーニングして頂きある程度の結果出せました。
本当に感謝してます。
自分の原点に戻った感じがしましたね。
また頑張ろうと思いました。
ここで思ったのが
環境設定が重要
私はテニスコーチとしては特殊な部類ですから
様々な所に首を突っ込みながらやってきているので
人よりいろいろな環境を見ています。
やはり
• その環境で自分を表現する力を持つ事
ここ最近レッスンがありジュニアなんか見てると
本当にもったいないなと思います。
表現力がないと損ですよね!
大人の方も躊躇せずにどんどん新しい環境に飛び込んでみる事です。
別にフィットしない、無理ならまた探せばいいのです。
そういう環境が日本にはあります。
環境は自分で作り出し自分の居場所を作る事です。
これは間違いなく必要です。
心、メンタルにも影響して行きます。
皆さんも是非頑張ってレベルアップして下さいね!
2017年に作成しました。
動画でもこのあたり話しています。
テニスが上達しない人がどつぼにはまっている4つの事
テニス上達における 悩みを解消するための4つの方法
ps.
私の方は現在クローズドで短期間で結果を出すプログラムをスタートさせています。
https://sugisawashinsuke.com/lp/bodymind/
ご興味ある方はお問い合わせ下さい。
今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。
皆様のテニスに進化が起きますように!
20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン
経験、生徒さんの出している圧倒的な実績、喜びの感想を見てご判断ください
↓ ↓ ↓
プライベートレッスン、個人レッスンの紹介ページはこちら
ライン@はじめました!
登録して頂いた方には「ワンポイント動画レッスン」無料プレゼント致します!
友達追加はこちらから
↓ ↓ ↓
テニス探求塾のレッスンをわかりやすくするためにメソッド化し
均一の理論の提供に勤めております。
全身連動メソッド
テニス探求塾のチャンネルはこちら
コーチ独自の見地から見た話、ゆるい話等を盛り込んで書いていこうと思います。
メルマガでしか公開していない特典ご用意しております。