こんにちは。
杉澤です。
今日は
頭カッチカチ!はダメ 制限思考を取り払う
について書いてみようと思います。
さてその前に
錦織選手ナダルに初勝利!!
8回トライして初勝利です!
いくらランキングが落ちたとはいえ、随分調子を戻してきた感のあるナダルに勝つのはすごいですね。
当たり前の基礎を地道に積み上げたように見えました。
ナダルのスピンを上から叩いて振って行く戦略がきっちりはまりましたね。
全米シリーズ前にチャンコーチとかなり地味な練習をしたとの事ですからね。
さて今回は
制限思考を取り払う
〜人は自分の考えられる範囲内、経験したことある範囲内でしか、活動できないし考えられない 〜
と私は思います。
「常識とは単に、18歳より前に人の心に積み上げられた先入観の堆積物に過ぎない」
by アルベルト・アインシュタイン
よくレッスンで
「昔は踏み込んで膝曲げて体重移動って習ったんですよね〜」
それに続いて
「だから急に言われても難しいです〜」
よくこんなやり取りがあります。
私の気持ちとしては
あの〜だからそれを治す為にレッスンに来たのではないでしょうか??
(これを優しく言います)
人間は慣れている考え方、やり方の方が安心しますからね。
昔の自分に戻ろうとします。
コンフォートゾーンに戻ろうとするのです。
※コンフォートゾーンとは自身にとって気持ちの良い所ですね。
テニスをしている人全員がアスリートではないので限界を超えろとは言いませんが
もし皆さんが本気で上達をしていきたいなら
考え方の幅を広げて、柔軟にしておく準備
事がとても重要です。
私ももちろんそうですがどうしても
新しい事を進める、そして受け入れるのは想像以上に難しいです。
体だけではなく心そしてもっと重要なのは頭の柔らかさが必要なんです。
これは常識が積み上がっていくと壊しにくくなります。
是非頭を柔らかくしてテニスを楽しんで上達して下さい!
今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。
皆様のテニスに進化が起きますように!
20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン
経験、生徒さんの出している圧倒的な実績、喜びの感想を見てご判断ください
↓ ↓ ↓
プライベートレッスン、個人レッスンの紹介ページはこちら
ライン@はじめました!
登録して頂いた方には「ワンポイント動画レッスン」無料プレゼント致します!
友達追加はこちらから
↓ ↓ ↓
テニス探求塾のレッスンをわかりやすくするためにメソッド化し
均一の理論の提供に勤めております。
全身連動メソッド
テニス探求塾のチャンネルはこちら
コーチ独自の見地から見た話、ゆるい話等を盛り込んで書いていこうと思います。
メルマガでしか公開していない特典ご用意しております。