こんにちは。
杉澤です。
今日は
錦織圭選手凱旋帰国! 〜 自分を信じる事の重要性 〜
について書いてみようと思います。
さて錦織選手帰国して大忙しのようですね〜
今日は伝説のアガシと対戦だそうですし
いろいろ記事を見ていて感銘を受けたのが以下の記事です。
10億円ですよ〜!
錦織は11歳で松岡修造(47)の主催するジュニア育成合宿『修造チャレンジ』に参加し、才能が開花するきっかけとなった。さらに13歳で米国のテニス・アカデミーに留学できたのも、盛田正明テニス・ファンドの支援があったからだ。このファンドは、ソニー副社長だった盛田正明氏が個人の私財で立ち上げた“トップテニスプレーヤーを育成する”ための財団だ。このアメリカ留学がなければ、現在の錦織の活躍はなかっただろう。
「今回のファイナル出場で得た賞金を上乗せすると、錦織の生涯獲得賞金は8億円超となりました。盛田ファンドの資産は約10億円です。錦織選手は、テニス学校や基金を設立するという夢を叶えるため、10億円を目標にしてお金を貯めているそうです」(別のテニス関係者)
錦織が「世界一の挑戦」に秘めていたのは、恩返しの思いなのだ。
「錦織選手は、松岡さんや盛田さんに感謝してもしきれないという気持ちなんです。こうやって世界のトップに駈け上がれたのも、彼らの支援や指導のお陰だと実感しているのでしょう。ですから、今度は自分自身が『日本の子供たちを自分と同じく世界の舞台に立たせたい』という使命に燃えているようです」(前出・別のテニス関係者)
女性自身の記事から引用させて頂きました。
http://jisin.jp/news/2657/7982/
さて今回の
自分を信じる事の重要性
について書いていこうと思います。
昨日から潜在意識系連続ですが
以下リンクより
http://www.sanspo.com/sports/news/20141118/ten14111821040004-n4.html
--チャンコーチから言われて一番残っている言葉は
特にトップの選手と対戦するとき、全米のジョコビッチと対戦する前日とかには1日に5回ぐらい言われて。自分自身そう思わないといけないと思い出した。
テニス以外にも彼には支えになってもらっている」
結局最後は自信なんですよね。
トップ選手相手に1日5回ってマイケルどんだけしつこいねんって感じですが。。
とても重要だから繰り返すのです。
一流の選手は
インカンテーション
の力を自然に使っています。
インカンテーションとは呪文、呪術の意味。
「絶対自分は出来る!」
「自分が達成出来ないわけがない!」
これを1日中思っていると出来るようになる可能性は上がるでしょう。
もちろん練習、トレーニングありきですよ。
メンタルが弱い〜と思っている方多いですがこれだけでも変わりますよ!
是非練習前後に取り入れてみて下さい。
今日も読んで頂きありがとうございました。
今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。
皆様のテニスに進化が起きますように!
20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン
経験、生徒さんの出している圧倒的な実績、喜びの感想を見てご判断ください
↓ ↓ ↓
プライベートレッスン、個人レッスンの紹介ページはこちら
ライン@はじめました!
登録して頂いた方には「ワンポイント動画レッスン」無料プレゼント致します!
友達追加はこちらから
↓ ↓ ↓
テニス探求塾のレッスンをわかりやすくするためにメソッド化し
均一の理論の提供に勤めております。
全身連動メソッド
テニス探求塾のチャンネルはこちら
コーチ独自の見地から見た話、ゆるい話等を盛り込んで書いていこうと思います。
メルマガでしか公開していない特典ご用意しております。