両手バックハンドストローク  〜 グリップの力加減でショットが変わる? 〜 - テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ

テニスを短期間で上達したい、本気で変わりたいあなたへ

テニスショット ブログ

両手バックハンドストローク  〜 グリップの力加減でショットが変わる? 〜

こんにちは。

杉澤です。

今日は以下について

両手バックハンドストロークのグリップ〜 グリップの力加減でショットが変わる?

さて皆さんは両手バックの時にグリップを意識していますか?

今回はグリップが厚いから薄いからという内容ではありません。

利き手、非利き手の関係性と力加減についてです。

レッスンをやっていて感じるのはほとんどの方が

利き手を強く握っているという事

です。

えっ?そうだよね? 

もしくは

意識した事ないなぁ〜

と感じている方がほとんどではないでしょうか?

これが上手くいかない元凶なんです。
コーチ、運動神経の良い方はそこを自分で探してコツをみつけているんです。

そしてこれを

自身でわかっていないか当たり前になっている

という事です。

以下二人の選手のインパクト前後ですがやはり左手(非利き手)で押しています。

インパクト後

images

インパクト時

images (1)

つまり利き手は補佐役でメインではないのです。

右手は緩めておいていいのです。
左手のみで練習するのもいいと思います。

このようなわずかな外から見えない動きの中にコツがあるのです。

全身連動メソッドでは細かく解説しています。

皆さんも是非意識して練習やってみて下さいね!


今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。

皆様のテニスに進化が起きますように!

 

20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン


壁を破り最速で上達する究極のプライベートレッスン

⇩    ⇩     ⇩   
https://tennis.sugisawashinsuke.com/privatelesson/

 

▽公式LINEお友達登録で、豪華特典プレゼント▽

テニス探求塾公式LINE ▷▷詳しくはこちら◁◁

 


 

↓テニス探求塾のyoutubeチャンネルです↓

 



ブログランキング
ブログランキング ←ポチ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっとお願い!(^o^)ノ

-テニスショット, ブログ
-, , , ,

Copyright© テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.