こんにちは。
杉澤です。
今日は
ボレーのタッチを高める3つの方法
についてです。
指を緩める
人差し指、薬指、親指で支えるのがベストです。
ラケットが自由に動かす事ができるので色々なボールに対応できます。
ラケットとグリップの間を空ける
いまだにグリップを握ってという常識を信じている人が多いです。
指導現場でも使われています。
ラケットの重みとガットの反発力だけでも十分ボールに力を加える事が出来ます。
ラケットとグリップの空間を空けて脱力しましょう!
バックボレーの時の緩め方
特に両手の方は肘を突っ張って固めてしまう方が多いです。
これは
「打点前」病
です!
肘を緩めてボールを待って呼び込んで打てるようにしましょう。
動画で説明してます。
関連記事はこちら