片手バックハンドの特性知ってますか? | テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ

テニスを短期間で上達したい、本気で変わりたいあなたへ

テニスショット ブログ

片手バックハンドの特性知ってますか?

こんにちは。

杉澤です。

今日は

片手バックハンドの特性知ってますか?

についてです。

片手バックハンドのショット難しいですね。

今回のテーマはストローク、ボレーに関わらず、
片手バックのショットと考えて下さい。

特性を理解しておくと上達が早いです。

まずは動画の紹介です。

トミーハース選手の練習です。
当然速く振ってますが時折合せるだけのショットがありますね。
そこは

ハーフスイング

を使っています。

このレベルでも時間がなければ面を合せて返しています。そこが基本なんです。

片手バックのポイントを説明します。

1.肩より前で打つショットである。

打点の範囲が限られているという事です。

ストロークの場合特に深いボールを下がって取る時
メカニズムを理解してやらないと上手くなりません。

2.手を甲側に動かすので、動きとして慣れにくい。

甲側は神経系の通りが悪いです。
卓球、バドミントン、軟式テニスをやられていた方は早く習熟します。

3.筋力が足りない事が多い。

腕の外側(裏側)の筋肉は薄いケースが多いです。
普通の方が鍛える事はないと思います。
よって動かしにくく習熟しにくいという事になります。

images (2)

このフェデラーのボールに入る形を見て下さい。

肩~腕にかけて全くぶれる要素がないです。
ここまで何百万スイングしてきています。

フェデラーは幼少期にスカッシュをやっていたそうで
それもこの感覚の高いバックを生み出しているのでしょう。

さて話しは戻って
簡単に慣れる為のトレーニング方法です。
ハーフスイングでの壁打ちもしくはミニラリーです。

【ポジション】
1人で練習する方は壁打ちが1番いいです。

2人でラリー出来る方はサービスラインでのミニラリーでやられる
といいと思います。

【スイング】
右利きで考えます。

左腰ぐらいにラケットをセットしハーフスイングで打ちます。

ほぼノーテークバックからインパクト〜フォローは50センチ程度で抑えます。

【回数】
100回以上は最低やりたいです。

上手くいけば10分程度でクリア出来ます。
30日で3000回です。16000回から30000回で体に動きが入ります。
これでは少ないのでもう少しペース上げたいですね。
1日500スイングを30日で15,000回で2ヶ月で達成です。

コートが取れない方は1キロのダンベルか500ミリペットボトルに砂を入れてでもいいと思います。
大事な事は最低限の筋力を作りインパクトを安定させ、神経系を身体に作る事ですから。

是非やってみて下さい。

よろしくお願い致します。


今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
心から感謝しております。

皆様のテニスに進化が起きますように!

 

20年かけて作り上げた究極プライベートレッスン!最短・最速で補正、上達させます!
常識を覆す、目から鱗の驚きのレッスン


壁を破り最速で上達する究極のプライベートレッスン

⇩    ⇩     ⇩   
https://tennis.sugisawashinsuke.com/privatelesson/

 

▽公式LINEお友達登録で、豪華特典プレゼント▽

テニス探求塾公式LINE ▷▷詳しくはこちら◁◁

 


 

↓テニス探求塾のyoutubeチャンネルです↓

 



ブログランキング
ブログランキング ←ポチ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっとお願い!(^o^)ノ

-テニスショット, ブログ
-,

Copyright© テニス プライベートレッスン東京なら【 テニス探求塾 】へ , 2024 All Rights Reserved.